新たなジャパニーズウイスキーの選択肢
「SOGAINI」は、自社で発酵・蒸留・熟成したモルトとグレーン原酒のみを使用し、日本洋酒酒造組合の表示基準に準拠したブレンデッドジャパニーズウイスキー。
高品質な香りと味わいを持ちながらも、参考小売価格2,000円(税別)という手頃さを実現し、ウイスキーファンはもちろん、これから楽しみたい方にも寄り添う一本です。
開発の背景 ― 手軽に楽しめるジャパニーズウイスキーを
国内ウイスキーブームで100以上の蒸留所が誕生し、選択肢が広がる一方で、高額なシングルモルトが中心。
手頃な価格帯のブレンデッドジャパニーズウイスキーは限られているのが現状です。
そこで、モルトとグレーンを自社製造できる数少ない企業・サクラオB&Dは、その強みを活かして日常使いできる新ブランド「SOGAINI」を開発しました。
味わいの特徴
香り:フルーティーで繊細、バニラのような甘さ
味わい:チョコレートを思わせる甘味と熟した柑橘の酸味が調和
余韻:やわらかく、モルト比率の高さを感じる複雑な後味
さらに、ハイボールにするとモルト由来の香りがしっかり立ち上がり、すっきり飲みやすい仕上がりに。
貯蔵庫が育む複雑な味わい
• 桜尾貯蔵庫(広島県廿日市市)
• 戸河内貯蔵庫(広島県安芸太田町)
2つの異なる環境で育まれた原酒を使用することで、深みと複雑さを併せ持つ香味を実現。
名称の由来
「SOGAINI」は広島弁で「そんなに」を意味します。
品質・香り・味わい・技術・価格、そのすべてを“そんなに”詰め込んだ、日常に寄り添うジャパニーズウイスキーです。