灰とシェリーの華麗なる融合 ウイスキートレイル フラッパーズ ブレンデッド・オブ・アイラモルト2013

灰とシェリーの華麗なる融合 ウイスキートレイル フラッパーズ ブレンデッド・オブ・アイラモルト2013

目を引くアールデコ調のラベル。どこかレトロで艶やかな佇まいに惹かれて手に取ったこのボトルは、アイラモルト100%のブレンデッドモルトという贅沢な1本。

その正体は、エリクサーディスティラーズが手がけた日本限定シリーズ「ウイスキートレイル フラッパーズ」のうちのひとつ、「ブレンデッド・オブ・アイラモルト2013」。
見た目の魅力だけでなく、中身も圧倒的な完成度と複雑さを備えた、まさに“見て美しく、飲んで深い”珠玉のボトルです。

シェリー樽熟成 × カスクストレングス

アイラモルトの真髄がここに
このウイスキーは、2013年3月1日に蒸溜されたアイラモルト原酒をシェリーホグスヘッドで9年熟成し、シングルカスク&カスクストレングスでボトリングされたもの。
使用されているモルトの蒸溜所は非公開ながら、その完成度はまさに名門の業と想像させるものがあります。
グラスに注ぐと、まず現れるのは灰を帯びたスモーク、熟成感あるシェリー香。どこか懐かしいボンタンアメや麦チョコの甘い香りが奥からそっと立ち上がり、海を感じさせる潮のニュアンスも漂います。
口に含むと、アイラモルトらしい力強いピートスモークが一気に広がり、すぐに干しアンズやレーズン、キャラメルの凝縮した甘みが顔を出します。
フィニッシュに向けて、クローブやシナモンのスパイス感が優しく包み込み、最後にはふんわりとしたハーブの爽やかさが余韻に残ります。

ブレンデッドモルトの奥深さ

シングルモルトに勝るとも劣らない魅力
シングルモルトが蒸溜所単体の個性を表現するのに対し、ブレンデッドモルトは“調和と複雑さ”を魅せる表現者。
この「ブレンデッド・オブ・アイラモルト2013」は、あえて単一蒸溜所にこだわらず、複数のアイラ原酒をブレンドすることで、より広がりのあるピート感とフレーバーの多層構造を実現しています。
しかもカスクストレングスでボトリングされているため、飲み手の加水やアレンジによって、その表情を幾重にも変化させてくれます。

“ウイスキートレイル フラッパーズ”とは

このシリーズは、ロンドン発の有名ボトラー「エリクサーディスティラーズ」が日本市場向けに送り出した6部作シリーズのうちの1本。
アールデコ様式のパッケージデザインは、“1920年代のモダン女性=フラッパー”をモチーフにしており、華やかで自由な香味設計ともリンクしています。
シリーズ全体が、味わいだけでなくアート性も含めて楽しめるのが大きな特徴です。

終わりに:煙の向こうに広がる、記憶に残る余韻

「ブレンデッド・オブ・アイラモルト2013」は、単なるピート爆弾でも、ただのシェリーカスクでもない。
両者が高次元で共存し、バランスよく共鳴している“稀有なブレンデッドモルト”です。
・ピートモルト好き
・シェリー樽熟成好き
・カスクストレングス好き
・限定ボトルや個性派ラベルに惹かれる方
そんな方に、ぜひ一度味わってほしい、複雑かつ力強く、そして艶やかな1本です。





RELATED PORFOLIO