山形県・遊佐町の清冽な自然の中で、こだわり抜かれたクラフトマンシップによって誕生したシングルモルトジャパニーズ。
YUZA シングルモルト 6年は、遊佐蒸溜所が満を持して送り出す、ファーストフィル・バーボン樽熟成のカスクストレングスウイスキーです。
その繊細かつ力強い香味は、まさに「世界が憧れるウイスキー」の名にふさわしい1本。
バニラとアプリコットが香る、艶やかな味わい
6年熟成の深みをそのままに、カスクストレングスで瓶詰
YUZA 6年は、ファーストフィルのバーボン樽で6年間熟成された原酒を厳選し、加水なしの59度カスクストレングスでボトリング。
バニラやアプリコットのような華やかなアロマが立ち昇り、なめらかな舌触りの中に遊佐蒸溜所特有のフルーティな余韻が心地よく残ります。
しっかりとした骨格をもちながらも繊細なバランスを保ち、飲み手を魅了する逸品です。
日本酒のDNAを受け継ぐ、品質本位のものづくり
母体「金龍」の技術と情熱を、ウイスキーにも
YUZAの造り手は、地元の日本酒蔵9社の出資で1950年に設立された「株式会社金龍」。
日本酒づくりで幾度となく金賞を受賞してきた実績を誇り、品質本位の信念を受け継ぐ姿勢は、ウイスキーづくりにも色濃く反映されています。
コンセプトは「TLAS(トラス)」
Tiny・Lovely・Authentic・Supreme
遊佐蒸溜所のウイスキーは、「TLAS」という明確なコンセプトのもとで設計されています。
Tiny(小さな):蒸溜所面積620㎡、小規模だからこその丁寧な造り
Lovely(可愛らしい):佇まいは可憐でも、品質は本格派
Authentic(本物の):伝統製法に則った本格ジャパニーズウイスキー
Supreme(最高の):世界レベルを目指す品質追求
この4つの理念に基づき、唯一無二のクラフトウイスキーが生み出されています。
理想郷・遊佐が育むウイスキー
鳥海山の伏流水と澄んだ空気が生む“透明な美味しさ”
遊佐町は、名峰・鳥海山の麓に位置し、豊富な湧水と冷涼な気候に恵まれた地。
1996年には「水の郷百選」に選ばれるほどの清らかな水資源が、ウイスキー造りに最適な環境を提供しています。
選び抜かれた土地、最高の水、清澄な空気、そして造り手の情熱。
このすべてが交差する場所で、遊佐蒸溜所のウイスキーは静かに熟成され、真のジャパニーズクラフトへと昇華していくのです。
少量生産だからこそ、妥協なき品質
納得いくまで熟成、そして届ける「世界が憧れる1本」
遊佐蒸溜所は大量生産を行わない小規模施設。
だからこそ、若すぎる原酒を出荷せず、納得いくまで熟成させた“本当に美味しい”ウイスキーだけを瓶詰めします。
この6年熟成もまた、時をかけて育まれた遊佐の矜持が詰まった1本。
今後の展開にも目が離せない、新たなジャパニーズウイスキーの旗手です。
商品スペック
商品名:YUZA シングルモルト ジャパニーズウイスキー 6年
容量:700ml
アルコール度数:59度(カスクストレングス)
原材料:モルト
熟成樽:ファーストフィル・バーボン樽