シングルモルト ジャパニーズウイスキー「桜尾」と「戸河内」

シングルモルト ジャパニーズウイスキー「桜尾」と「戸河内」

創業の地、桜尾から生まれる新たな挑戦

世界遺産・宮島の対岸に位置する広島県廿日市市桜尾。この地に誕生したSAKURAO DISTILLERYは、自然豊かな環境と地域の歴史を背景に、新しいウイスキーとスピリッツづくりへの挑戦を続けています。  

ウイスキーには、その土地の個性が色濃く映し出されるもの。南に瀬戸内海、北には中国山地を望む広島の地は、海と山という異なる自然環境が調和し、唯一無二の風味をもつウイスキーを生み出します。  

瀬戸内の自然と風が紡ぐウイスキー

SAKURAO DISTILLERYでは、自然の恵みを活かし、海と山からの風が交差する桜尾貯蔵庫や、清涼な環境の戸河内貯蔵庫で熟成が行われます。一年を通じて大きな気温差があり、この気候がウイスキーの熟成を促進。さらに、瀬戸内海からの潮風が樽に染み込み、特有の風味をもたらします。  

今回ご紹介する「桜尾」と「戸河内」の2つのシングルモルトは、それぞれの貯蔵庫がもつ個性を活かした仕上がりです。  

シングルモルト ジャパニーズウイスキー 桜尾
 
桜尾貯蔵庫で熟成されたモルト原酒は、瀬戸内海からの潮風の影響をほのかにまといます。濃い琥珀色の液体が、熟成による深みと香りを語りかける一本です。  

テイスティングノート  
色:濃い琥珀色  
香り:レーズン、オレンジ、桃のフルーティなアロマ  
味わい:バニラの甘さに程よい渋みと酸味が重なり、バランスの良い味わい  
フィニッシュ:スモーキーな香りと濃厚な甘さが長く続く、心地よい余韻  
カスクタイプ:桜尾貯蔵庫で3年以上熟成された4種類の樽を使用  
アルコール分:43%  
内容量:700ml  

シングルモルト ジャパニーズウイスキー 戸河内
 
緑豊かな森と清流に囲まれた戸河内貯蔵庫で熟成されたウイスキー。冷涼な風が一年を通じて吹き抜けるこの環境が、軽快でスムースな味わいを育みます。  

テイスティングノート  
色:黄金色  
香り:バニラ、リンゴ、マーマレード、メロンのフルーティな香り  
味わい:軽やかでスムースな口当たり、すっきりとした甘さが特徴  
フィニッシュ:爽快で穏やかな余韻が広がり、キレのある後味  
カスクタイプ:戸河内トンネルで3年以上熟成されたバーボン樽を使用  
アルコール分:43%  
内容量:700ml  

SAKURAO DISTILLERYの挑戦

創業の地・桜尾で蒸留されたこれらのシングルモルトウイスキーは、日本の自然と伝統が育んだ新たな挑戦の結晶です。それぞれの貯蔵庫が生み出す個性が、ジャパニーズウイスキーの新しい価値を世界に届けます。  
ぜひ「桜尾」と「戸河内」で、瀬戸内の自然が紡ぐ特別な味わいをお楽しみください🥃✨









RELATED PORFOLIO