新着商品

Sort by:
453 Products Found
ウイスキー
ウイスキー 47度 アマハガン ワールドモルト 沖縄エイジング バーボンカスク 700ml 1本

ウイスキー 47度 アマハガン ワールドモルト 沖縄エイジング バーボンカスク 700ml 1本

¥8,360 JPY¥8,276 JPY
長濱浪漫ビールの創立20周年記念事業として2016年11月に稼働した長濱蒸溜所は、国内最小規模ですべてを手作りで行うクラフトディスティラリーです。ポットスチルの形状も珍しく、他では味わうことのできない特徴的な原酒が魅力。1回の蒸留で約200L、つまり一樽分のニューポットという少量生産で、『一醸一樽』をフィロソフィーに掲げ、創意工夫と情熱で毎回の仕込みを行っています。熟成庫は主に2ヶ所あり、廃校となった小学校を活用した「長濱浅井ファクトリー」は温度変化が大きく、トンネルを活用した「長濱エイジングセラー」は年間を通じて適温が保たれることが特徴です。 「南国熟成がもたらす時の妙を愉しむ」 2021年11月、長濱蒸溜所にて通常のレシピでブレンドされたAMAHAGANのバーボン樽原酒とシェリー樽原酒を、沖縄県糸満市に本社を構える「まさひろ酒造」にて追加熟成する試験的な取り組みを開始しました。南国・沖縄の気候特性を活かした熟成環境のもと、約3年3ヶ月にわたり熟成を重ねた結果、独自の風味を持つ特別なカスクが誕生しました。長濱のブレンディング技術と沖縄の熟成がもたらす、まろやかで奥深い味わいを、ぜひご堪能ください。 <長濱蒸溜所テイスティングコメント> カラー: 深みのある琥珀色 アロマ: バニラやシナモンの濃厚なトップノートに、メープルシロップや白桃、マンゴーを想わせる南国フルーツの甘 い香り。ウッドの芳醇なフレーバーも楽しめます。 テイスト: 蜂蜜やココナッツの柔らかな甘味、さらにパインやライチのジューシーなトロピカルフルーツ感が広がりま す。バーボン樽由来の甘さと南国フルーツの瑞々しさが魅力。オン・ザ・ロックでゆったりお楽しみいただけます。 アマハガン ワールドモルト 沖縄エイジング バーボンカスク 700ml 47度
ウイスキー 40度 バランタイン 12年 700ml 1本 並行

ウイスキー 40度 バランタイン 12年 700ml 1本 並行

¥3,500 JPY¥3,465 JPY
スコッチの宝石 バランタイン 12年 厳選された数十種類を超える原酒を最低12年以上熟成させた、上品でキレのある味わいの贅沢なスコッチ。 容量:700ml アルコール度数:40度 色合い あざやかな黄金色。 香り 蜂蜜やバニラを思わせる甘く華やかな香り。 味わい 複雑ながらもバランスの取れた、クリーミーで飲み応えのある味わい。 フィニッシュ かすかに感じる潮の香り。爽やかに伸びるアフターテイスト。
ウイスキー 46.3度 ブナハーブン 12年 700ml 1本 並行

ウイスキー 46.3度 ブナハーブン 12年 700ml 1本 並行

¥7,700 JPY¥7,623 JPY
よりウイスキー原酒本来の味を追求するため冷却ろ過を行わず、ナチュラルカラーでボトリングしています。 ノンピートでクセがないアイラウイスキーの中でも珍しいシングルモルトウイスキーです。 他の銘柄と差別化したスモーキーさがないアイラウイスキーであり、フルーティーで飲みやすいことが特徴. ブナハーブン 12年 700ml 46.3度
ウイスキー 40度 沖縄 アイランドブルー 8年 ISLAND BLUE 700ml 1本 ライスウイスキー 送料無料

ウイスキー 40度 沖縄 アイランドブルー 8年 ISLAND BLUE 700ml 1本 ライスウイスキー 送料無料

¥13,200 JPY¥13,068 JPY
「熟成し続ける」希少な酒質のライスウイスキー ライスウイスキー『沖縄 BLUE 8年』は、「熟成し続ける」という世界的に希少な酒質を備えたお酒業界初めてのライスウイスキーです。8年熟成の果実を思わせる香りや、40度の度数を感じさせない優しい甘みが特徴の新たなウイスキーです。 3つの熟成を重ねた贅沢なつくりのウイスキー 『沖縄 BLUE 8年』は、バーボン樽熟成、古酒による熟成、さらに亜熱帯熟成の3つの熟成を重ね合わせた贅沢なつくりのウイスキーです。亜熱帯の高温多湿な気候下では樽内のアルコール蒸発が著しく、管理は難しいものの、比較的短期間で熟成が進み、香りは芳醇に、味わいは濃厚に仕上がるのが特徴です。 テイスティングノート 意外なほど爽やかな香りで非常にフルーティー。アルコール度数40度なのにツンとする感じもなく、バニラや蜂蜜のような甘く優しい香りが特徴的です。 味わいは、40度でしっかりとしたパワーを感じつつ、泡盛感は全然感じません。ただ、お米由来のまろやかな甘みや旨みが深く、口当たりはなめらか。料理にも合わせやすいスッキリとした飲み口で、非常にバランスの良い質感を感じることでしょう 沖縄 アイランドブルー 8年 ISLAND BLUE 700ml 40度
ウイスキー 43度 沖縄 アイランドブルー ISLAND BLUE 700ml 1本 ライスウイスキー 送料無料

ウイスキー 43度 沖縄 アイランドブルー ISLAND BLUE 700ml 1本 ライスウイスキー 送料無料

¥5,900 JPY¥5,841 JPY
繊細さと斬新さを掛け合わせた 沖縄 ISLAND BLUE ウイスキー ホワイトオークの新樽により貯蔵・熟成させたウイスキー。 「熟成し続ける・亜熱帯熟成」という希少な酒質をそのままに、 新樽の華やかな香りとお米由来の自然な甘みを楽しめます。 【香り】 樽由来のバニラやマンゴーを思わせるトロピカルな質感。 新樽のホワイトオークならではの上品かつ華やかなアロマ。 なのにリンゴの果実酒のような爽やかさを感じさせます。 【味わい】 口に含むと同時に、アルコール43度の割に柔らかなアタック。 次に、ハチミツの甘さ、ウッディなビター感が広がります。 最後にお米由来のしっかりまろやかな甘みが追いかけてきます。後味はドライ。 炭酸割りにすると、お米の甘さが引き立つおいしいハイボールを楽しめます。 沖縄 アイランドブルー ISLAND BLUE 700ml 43度
ウイスキー 46度 ロッホリー ハーベストエディション サードクロップ 700ml 1本 正規

ウイスキー 46度 ロッホリー ハーベストエディション サードクロップ 700ml 1本 正規

¥9,600 JPY¥9,504 JPY
ロッホリー ハーベスト エディション (サードクロップ)はシーズナル(年4回)リリースのうち夏にリリースされる限定品です。三部作のため、今回がハーベストエディションとして最後のリリースとなります。 サードクロップは1stフィルバーボンバレルで熟成後、ポートワインのホグスヘッドで追熟を行った原酒にオロロソシェリーバットの原酒がヴァッティングされています。日本への入荷は300本です。 香りは、真っ赤に熟したイチゴのジャム、レーズン、リンゴ、濃厚なクロテッドクリームの鮮やかなアロマが広がります。味わいはホワイトチョコレート、焼きたてのアップルパイ、キャラメル。フルーティさを伴った甘い味わいがバランスよく広がり、フィニッシュにかけてほのかにブラックペッパー、シナモンが加わります。 自社栽培大麦の甘味と3種の樽由来のキャラクターが調和し、程よくベリーを感じるフルーツ感と奥行きのある味わいが楽しめる限定商品です。 ロッホリー ハーベストエディション サードクロップ 700ml 46度
ウイスキー 45.8度 ブティックウイスキー ラフロイグ16年 700ml 1本 正規

ウイスキー 45.8度 ブティックウイスキー ラフロイグ16年 700ml 1本 正規

¥40,000 JPY¥39,600 JPY
ラフロイグ16年 《薬品のようなスモーク感と複雑な味わいが楽しめるラフロイグ》 オロロソシェリーのバリックで追熟した16年熟成です。香りはイチゴジャム、葉巻、クルミ、薬品香を伴うスモークに土っぽさや鉄板焼きの甘いソースが混ざり、リコリス、わずかに軟膏のオイリーさや咳止めシロップが続きます。味わいは栗のピューレを含んだ濃厚でクリーミーな味わいに、ピートスモーク、塩を掛けたレモンやピンクグレープフルーツ、ほのかにコショウ、ジャスミンティーが加わります。 ブティックウイスキー ラフロイグ16年 700ml 45.8度
ウイスキー 45.8度 ブティックウイスキー ブレアソール15年 700ml 1本 正規

ウイスキー 45.8度 ブティックウイスキー ブレアソール15年 700ml 1本 正規

¥12,800 JPY¥12,672 JPY
ブレアソール15年 《モルティで甘く、バランスの整った美しいブレアソール》 ファーストフィルバーボンバレルで追熟した15年熟成です。香りは甘い麦芽、ほのかにハチミツを伴った明るく爽やかなアロマが広がります。果樹園にいるような過熟したフルーツのアロマに柔らかなオークが混ざり合い、焦げた木の香りがわずかに感じられます。味わいはモルティな甘味を軸にシトラスがバランスよく溶け込み、バニラの甘味、微かに夏草、フィニッシュにジンジャーが感じられます。 ブティックウイスキー ブレアソール15年 700ml 45.8度
ウイスキー 54.4度 アラン スモールバッチ12年 シェリーバット 700ml 1本 正規

ウイスキー 54.4度 アラン スモールバッチ12年 シェリーバット 700ml 1本 正規

¥16,800 JPY¥16,632 JPY
アラン スモールバッチ12年 シェリーバットは、2012年蒸溜のセカンドフィルシェリーバット5樽をバッティングした12年熟成で、カスクストレングスボトリングの日本市場向け限定商品です。 色は深みのあるコッパー。グラスに注ぐとオレンジピールを伴ったサルタナレーズンやトフィの甘いアロマが広がります。洋菓子のサヴァラン、蜜蝋、シロップで煮た黄桃の柔らかなフルーティさが続き、ほのかに干し草を感じます。口に含むと温かみがあり、キャラメルやファッジ、心地よい苦味の効いたコーヒーゼリーの味わいにシナモン、クローブ、ナツメグといったスパイスが加わります。フィニッシュにかけてアッサムティーの渋さや、アプリコットや桃といったストーンフルーツが顔を覗かせます。 セカンドフィルのため、シェリー樽由来のキャラクターが全面にでるのではなく、熟成したアランに現れる桃などの魅力的なフルーツの風味と均衡の取れた、素晴らしい表情を見せてくれるスモールバッチです。 アラン スモールバッチ12年 シェリーバット 700ml 54.4度
ウイスキー 51.6度 リンクウッド 1994 27年 ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングスFOR JIS 700ml 1本 正規

ウイスキー 51.6度 リンクウッド 1994 27年 ゴードン&マクファイル コニサーズチョイス カスクストレングスFOR JIS 700ml 1本 正規

¥68,400 JPY¥67,716 JPY
スペイサイド地区でも創業時よりその品質へのこだわりが一目置かれる存在「リンクウッド蒸留所」極めつきのボトラーズアイテム。 ゴードン&マクファイル社の誇る長期熟成在庫の中でも際立った品質と熟成感を見せていた27年物を日本市場だけの特別ボトルとして詰めてもらいました。どのマーケットでも欲しがるような抜群の完成度を誇る1本です。 煮込んだフルーツのアロマからオレンジピールや焼きリンゴへと移り変わる。 甘いモレロチェリーの風味がクリスマススパイスやブラックペッパーと混じり合う。 スパイスやオークをいつまでも感じるたっぷりとしたフィニッシュ。 リンクウッド 1984 39年 キングスバリー 35周年記念 700ml 51.6度
ウイスキー 50.5度 リンクウッド 1984 39年 キングスバリー 35周年記念 700ml 1本 正規

ウイスキー 50.5度 リンクウッド 1984 39年 キングスバリー 35周年記念 700ml 1本 正規

¥137,000 JPY¥135,630 JPY
スペイサイド地区でも創業時よりその品質へのこだわりが一目置かれる存在「リンクウッド蒸留所」極めつきのボトラーズアイテム。 35周年を迎えたキングスバリー社が発売した秘蔵の39年物。あと1年まてばキリのいい40年熟成ですが、あえて今が飲み頃と判断してこの記念すべき年にリリースを決めた完成度の高いリンクウッドです。ゴードンライト氏のコメントを読めば飲まずにはいられないはずです。どうしても1本手元に置いておきたい、そんなレベルの極上リンクウッド。 なんと素晴らしいことに、このスペイサイドのスーパースターは、(鶏の歯(=存在しないもの)のように)非常に希少な存在。 色はヴィンテージ・シャンパーニュだが、色からは想像できないほどパンチが効いている。 オーブンから出したばかりの温かいショートブレッドが、柑橘系の香りを引き立てながら出迎えてくれる。 厚みがあり、ほぼ噛みごたえのあるテクスチャーで、口内を圧倒するような風味が広がる。 山の花とヘザーハニーの深い味わいが支配的だが、より繊細なバニラとグレープフルーツの皮もその役割を果たしている。 フィニッシュはすっきりとしていて満足感があり、長く続く余韻によってさらに引き立てられる。 リンクウッド 1984 39年 キングスバリー 35周年記念 700ml 50.5度
ウイスキー 60.9度 バリンダロッホ 9年 2015 シェリーバット 700ml 1本 正規

ウイスキー 60.9度 バリンダロッホ 9年 2015 シェリーバット 700ml 1本 正規

¥19,600 JPY¥19,404 JPY
“スペイサイドの隠れた宝石“バリンダロッホの‘シングルカスク’が登場です! 日本市場向けバリンダロッホ2015 シェリーバット オロロソシェリー樽由来のドライフルーツやチョコレートの風味がきれいに広がるシングルカスク バリンダロッホ2015 シェリーバットはオロロソシェリーバットの9年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。日本市場向けの限定商品。 色は艶のあるアンバー。グラスに注ぐとレーズンの甘いアロマに続いて爽やかな砂糖漬けオレンジピール、ミルキーで甘いチョコレートのアロマが広がります。空気と混ざることでアンティーク家具のニュアンスやシロップで煮たチェリーも現れてきます。口に含むとショウガ糖のような温かさが感じられます。シェリー漬けのレーズン、煮込つめたいちじく、ハチミツといった粘性のある甘味やチョコレートケーキ、ダークチョコレートをコーティングしたドライラズベリーを感じる膨らみのある味わいで、フィニッシュに渋みの効いたアッサムティーとハーブが加わり、心地よい余韻が広がります。 現当主のガイ・マクファーソングラント氏が日本市場向けに特別にボトリングしたシングルカスクで、バリンダロッホの綺麗で繊細な酒質とドライフルーツやチョコレートの風味が絶妙に調和しています。 バリンダロッホ蒸溜所は、2014年にスペイサイドで創業した家族経営の小さな蒸溜所です。創業者のガイ・マクファーソングラント氏はこの地の名家として知られるマクファーソングラント家の現当主。蒸溜所は同家のエステート内にあり、同じエステート内で収穫された大麦のみを使用してウイスキーがつくられています。また、一般的なコンデンサーの代わりにワームタブを用いることで、華やかな香りを持ちながら程よいボディ感を備え、長期の熟成にも耐え得るニューメイクを仕上げている点も大きな特徴です。 バリンダロッホ 9年 2015 シェリーバット 700ml 60.9度
ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 6本 1ケースセット 正規 送料無料

ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 6本 1ケースセット 正規 送料無料

¥24,000 JPY¥23,760 JPY
 「ブラックルビー」は、複層的で大胆な味わいでブレンドの傑作とされる「ブラックラベル」、深みと余韻を感じる、大胆なスモーキーさが特長の「ダブルブラック」をラインナップに持つ「ブラックラベル」シリーズから発売します。「ジョニーウォーカー」マスターブレンダーのエマ・ウォーカーによる、スコッチウイスキーに馴染みのないお客様にも楽しんでいただける「ブラックラベル」をお届けしたいという思いから、「ブラックルビー」は誕生しました。「ブラックラベル」からモルトを厳選し、赤ワイン樽、シェリー樽(ペドロヒメネス、オロロソ)、バーボン樽で熟成したことにより「ブラックラベル」の甘味やフルーティーさを引き出し、蜂蜜のような濃厚さを引き立てる現代的な味わいを実現しました。また、ディアジオ社で最も先進的な蒸留所「ローズアイル」の甘味があり、リッチで、滑らかなモルトが含まれていることも特長の一つです。  日が沈み、心躍る、心地よい夜のはじまりを楽しんでいただくことをイメージして「ブラックルビー」はつくられています。様々なお客様に日常の飲み方を更に楽しんでいただけるスコッチウイスキーです。 ●中味 スコッチウイスキーの大胆さを持ちつつ、滑らかで、甘味があり、洗練された味わいです。日が沈み心躍る夜のはじまりにハイボールでお楽しみください。 ●パッケージ 商品名にもある宝石のルビーを想起させる色を基調として、現代的なラグジュアリーを表現したデザインです。 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 40度
ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 3本セット 正規 送料無料

ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 3本セット 正規 送料無料

¥12,400 JPY¥12,276 JPY
 「ブラックルビー」は、複層的で大胆な味わいでブレンドの傑作とされる「ブラックラベル」、深みと余韻を感じる、大胆なスモーキーさが特長の「ダブルブラック」をラインナップに持つ「ブラックラベル」シリーズから発売します。「ジョニーウォーカー」マスターブレンダーのエマ・ウォーカーによる、スコッチウイスキーに馴染みのないお客様にも楽しんでいただける「ブラックラベル」をお届けしたいという思いから、「ブラックルビー」は誕生しました。「ブラックラベル」からモルトを厳選し、赤ワイン樽、シェリー樽(ペドロヒメネス、オロロソ)、バーボン樽で熟成したことにより「ブラックラベル」の甘味やフルーティーさを引き出し、蜂蜜のような濃厚さを引き立てる現代的な味わいを実現しました。また、ディアジオ社で最も先進的な蒸留所「ローズアイル」の甘味があり、リッチで、滑らかなモルトが含まれていることも特長の一つです。  日が沈み、心躍る、心地よい夜のはじまりを楽しんでいただくことをイメージして「ブラックルビー」はつくられています。様々なお客様に日常の飲み方を更に楽しんでいただけるスコッチウイスキーです。 ●中味 スコッチウイスキーの大胆さを持ちつつ、滑らかで、甘味があり、洗練された味わいです。日が沈み心躍る夜のはじまりにハイボールでお楽しみください。 ●パッケージ 商品名にもある宝石のルビーを想起させる色を基調として、現代的なラグジュアリーを表現したデザインです。 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 40度
ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 2本セット 正規 送料無料

ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 2本セット 正規 送料無料

¥8,400 JPY¥8,316 JPY
 「ブラックルビー」は、複層的で大胆な味わいでブレンドの傑作とされる「ブラックラベル」、深みと余韻を感じる、大胆なスモーキーさが特長の「ダブルブラック」をラインナップに持つ「ブラックラベル」シリーズから発売します。「ジョニーウォーカー」マスターブレンダーのエマ・ウォーカーによる、スコッチウイスキーに馴染みのないお客様にも楽しんでいただける「ブラックラベル」をお届けしたいという思いから、「ブラックルビー」は誕生しました。「ブラックラベル」からモルトを厳選し、赤ワイン樽、シェリー樽(ペドロヒメネス、オロロソ)、バーボン樽で熟成したことにより「ブラックラベル」の甘味やフルーティーさを引き出し、蜂蜜のような濃厚さを引き立てる現代的な味わいを実現しました。また、ディアジオ社で最も先進的な蒸留所「ローズアイル」の甘味があり、リッチで、滑らかなモルトが含まれていることも特長の一つです。  日が沈み、心躍る、心地よい夜のはじまりを楽しんでいただくことをイメージして「ブラックルビー」はつくられています。様々なお客様に日常の飲み方を更に楽しんでいただけるスコッチウイスキーです。 ●中味 スコッチウイスキーの大胆さを持ちつつ、滑らかで、甘味があり、洗練された味わいです。日が沈み心躍る夜のはじまりにハイボールでお楽しみください。 ●パッケージ 商品名にもある宝石のルビーを想起させる色を基調として、現代的なラグジュアリーを表現したデザインです。 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 40度
ウイスキー 40度 グレンモーレンジ エックス バイ グレンモーレンジィ シングルモルト スコッチ ウイスキー 750ml 1本 並行

ウイスキー 40度 グレンモーレンジ エックス バイ グレンモーレンジィ シングルモルト スコッチ ウイスキー 750ml 1本 並行

¥3,480 JPY¥3,445 JPY
商品説明 ハイボール、ミキサー、カクテルを気軽に楽しめる画期的なシングルモルトとして誕生したエックス・バイ・グレンモーレンジィ。世界のトップバーテンダーとともにクラフトされた、シングルモルトの枠を超えたウイスキーです。バーボン樽で熟成後、一部をニューチャーオーク樽で熟成して造られます。コンセプトであるX(エックス)は「MixのX」「X Factor(未知数)のX」「組み合わせのX」を意味し、まさに無限大の可能性(美味しさ)を秘めています。ハイボールやクラッシュアイスを使ったカジュアルなミキサードリンクとして爽やかに楽しめます。 商品情報 商品名:グレンモーレンジ エックス バイ グレンモーレンジィ シングルモルト スコッチ ウイスキー内容量:750mlアルコール度数:40度 注意事項 ・商品リニューアル等により、パッケージデザイン、内容量、成分等が変更され、表示画像と異なる場合がございます。・大量注文等で一時在庫切れが発生する場合がございます。・他のサイトでも販売中で、在庫がない場合もあります。品切れの際は注文をキャンセルすることがありますので、ご了承ください。
ウイスキー 50.2度 シャトードブルイユ ル ブルイユ シングルカスク フィニシオンアマローネ 700ml 1本 正規

ウイスキー 50.2度 シャトードブルイユ ル ブルイユ シングルカスク フィニシオンアマローネ 700ml 1本 正規

¥9,480 JPY¥9,385 JPY
"大麦の古代品種であるゴールデンプロミスとアマローネ樽の繊細な融合から生まれたシングルカスクです。 その素晴らしい味わいはいつまでも口の中に残り続けます。 香味成分を維持する為、フィルタリング不使用。 外観:オレンジがかったアンバーカラー 香り:調理したレッドフルーツ、シリアル、樽材 味わい:調理したレッドフルーツ、ココア、スパイス" シャトードブルイユ ル ブルイユ シングルカスク フィニシオンアマローネ 50.2度 700ml
ウイスキー 50.5度 シャトードブルイユ ル ブルイユ シングルカスク フィニシオンバルニュス 700ml 1本 正規

ウイスキー 50.5度 シャトードブルイユ ル ブルイユ シングルカスク フィニシオンバルニュス 700ml 1本 正規

¥9,480 JPY¥9,385 JPY
"大麦の古代品種であるゴールデンプロミスとバニュルスカスクの繊細な融合から生まれた、円熟した味わいをお届けするシングルカスクです。 香味成分を維持するため、フィルタリング不使用。 外観:オレンジがかったアンバーカラー 香り:洋ナシ、ナッツ、シリアル、アプリコット 味わい:レッドフルーツとブラックフルーツ(チェリーやブラックベリー)、優しいスパイス、モカが口の中に広がる " シャトードブルイユ ル ブルイユ シングルカスク フィニシオンバルニュス 50.5度 700ml
ウイスキー 48.4度 ラフロイグ 2012 12年 ダグラスレイン オールド パティキュラー 700ml 1本 正規

ウイスキー 48.4度 ラフロイグ 2012 12年 ダグラスレイン オールド パティキュラー 700ml 1本 正規

¥25,700 JPY¥25,443 JPY
1948年スコットランド グラスゴーにて創業後、豊富なアイテムやその素晴らしい品質で、世界のモルトラバーを魅了し続ける大御所ボトラーのダグラスレイン(DL)社。 厳選された高品質なモルトだけがリリースされるメインブランド「オールド パティキュラー(OP)」は、特に人気を博しており、長年の経験からそのウイスキーのポテンシャルを最大限引き出すべく、「18年熟成以下の樽は48.4度」「19年熟成以上の樽は51.5度」という他にはない彼らの哲学でボトリングされております。 <テイスティングノート> 香り: 海を感じる香りと、海岸や海藻を思わせる奥行きに加え、木材保存剤や焦げた流木。 味わい: 初夏の甘いタール、穏やかなペッパーの風味がピートの効いた大麦の中に感じられる。 フィニッシュ: 魅力的な灰っぽさとフェノール香、煙突のすす、焦がし砂糖と灰塵。 ラフロイグ 2012 12年 ダグラスレイン オールド パティキュラー 700ml 48.4度
ウイスキー 44.3度 バスカー シングルグレーン アイリッシュウイスキー 700ml 1本 並行

ウイスキー 44.3度 バスカー シングルグレーン アイリッシュウイスキー 700ml 1本 並行

¥3,580 JPY¥3,544 JPY
バスカー シングルグレーン アイリッシュウイスキーは、ブレンデッドアイリッシュウイスキー「バスカー」の構成原酒の1つであるシングルグレーンにスポットを当てた製品です。 コーンとモルトからつくられるグレーンウイスキーで、バーボン樽原酒とマルサラワイン樽原酒をバランス良く使用し、味わいの引き立つ44.3%でボトリングしました。 テイスティングコメント 色はペールストロー。甘いキャラメルのアロマから始まり、ソフトなバニラとオークの香りへと続きます。味わいはマルサラワイン樽由来のキャラメルの味わいにバニラ、オーク、僅かに干し草のニュアンスも感じられます。フィニッシュは長く、ドライで甘い。キャラメルやバニラの甘味が心地よい軽やかなボディのシングルグレーンです。 バスカー シングルグレーン アイリッシュウイスキー 44.3度 700ml
ウイスキー 50度 15周年記念 カバラン エクスバーボン カスクストレングス 2009 700ml 1本 正規

ウイスキー 50度 15周年記念 カバラン エクスバーボン カスクストレングス 2009 700ml 1本 正規

¥96,800 JPY¥95,832 JPY
2009年に蒸留されたウイスキーを厳選されたアメリカンオーク樽で熟成させました。時の流れとともに、味わいはより丸みを帯び、滑らかで上品な仕上がりに。控えめなウッディな香り、爽やかなバニラの香り、そしてカバランらしい独特のトロピカルフルーツの香りが絶妙に調和しています。カバラン蒸留所ならではの豊かな香りが絡み合い、非常にバランスの取れた味わいを形成しています。また、冷却ろ過を行わず、本来の香りと風味をそのまま表現しています。製造本数は6,000本の限定品です。 <色合い> 輝きのある深い琥珀色。 <香り> 蜂蜜やシロップを思わせる甘い余韻に続き、ローストアーモンドやストーンフルーツの豊かな風味が広がります。さらに、バニラとクリームの芳醇な香りが全体を包み込みます。モルトのほのかな後味やトーストの香ばしい香り、そしてバラの優美な香りが最後まで続きます。 <味わい> 杏仁豆腐のような、トロピカルフルーツの濃厚で芳醇な風味が口いっぱいに広がります。その口当たりは、まるで濃厚なバニラアイスクリームを味わっているかのようにクリーミーで滑らかです。 「KAVALAN」は2006年に蒸留所を創設し、2008年からウイスキーを発売。蒸留所は台湾の北東部の宜蘭県(キ?ーラン)という山岳地の水が豊富な場所に位置する。ウイスキーはスコットランドなどの冷涼な地域で造られるのが一般的で、暖かい地域では良質のウイスキーは造れないと言われていた。しかしカバランが蒸留所を構えるのは、亜熱帯の地域で、ウイスキーづくりに向かない場所と言われながらも、金車集団の30年に及ぶ飲料事業で培った知見を活かし、高品質のウイスキーの生産に成功。現在では世界各国のコンペで最高賞を受賞するなど評価を得ています。※商品は全てコースターとグラスのセット仕様になります。ボトル単品での取り扱いはありません。 15周年記念 カバラン エクスバーボン カスクストレングス 2009 50度 700ml
ウイスキー 50度 15周年記念 カバラン オロロソシェリー カスクストレングス 2009 700ml 1本 正規

ウイスキー 50度 15周年記念 カバラン オロロソシェリー カスクストレングス 2009 700ml 1本 正規

¥96,800 JPY¥95,832 JPY
2009年に蒸留されたウイスキーをオロロソシェリー樽で熟成させました。熟成が進むにつれ、豊かな香りが広がり、アーモンド、ドライフルーツ、ナッツの香りが徐々に現れます。これにより、魅力的で奥深く、重層的な味わいが生まれます。また、冷却ろ過を行わず、本来の香りと風味をそのまま表現しています。限定製造本数は6,000本です。 <色合い> 落ち着きのあるブラックレーズンのような深い色合い。 <香り> シェリー、プラム、みかんの皮、黒ナツメヤシといった砂糖漬けフルーツの豊かな香りが幾重にも重なり、繊細に調和しています。また、ほのかに柑橘系の爽やかな香りが漂い、キャラメルの甘さや砂糖漬けチェリー、レーズン、アーモンドナッツの豊かな風味が引き立ちます。さらに、カバラン特有のトロピカルフルーツのニュアンスがバニラの香りとともに調和し、エレガントな印象を与えます。 <味わい> エスプレッソの香ばしい風味が、ウッディなニュアンスと絶妙に絡み合い、シナモンやクローブをはじめとするスパイスの風味が加わります。これらが繊細なタンニンと調和し、バランスの取れた温かみのある味わいを生み出します。 「KAVALAN」は2006年に蒸留所を創設し、2008年からウイスキーを発売。蒸留所は台湾の北東部の宜蘭県(キ?ーラン)という山岳地の水が豊富な場所に位置する。ウイスキーはスコットランドなどの冷涼な地域で造られるのが一般的で、暖かい地域では良質のウイスキーは造れないと言われていた。しかしカバランが蒸留所を構えるのは、亜熱帯の地域で、ウイスキーづくりに向かない場所と言われながらも、金車集団の30年に及ぶ飲料事業で培った知見を活かし、高品質のウイスキーの生産に成功。現在では世界各国のコンペで最高賞を受賞するなど評価を得ています。※商品は全てコースターとグラスのセット仕様になります。ボトル単品での取り扱いはありません。 15周年記念 カバラン オロロソシェリー カスクストレングス 2009 50度 700ml
ウイスキー 48度 YUZA 遊佐 ブレンデッド ジャパニーズウイスキー シグネチャーブレンド 700ml 1本

ウイスキー 48度 YUZA 遊佐 ブレンデッド ジャパニーズウイスキー シグネチャーブレンド 700ml 1本

¥8,250 JPY¥8,168 JPY
国産のグレーン原酒に、ミズナラ樽をはじめとする遊佐蒸溜所の多彩なモルト原酒をふんだんにブレンドしました。 蒸溜所を象徴するフルーティで甘いアロマとフレーバーに、さわやかなピートのニュアンスが調和した、バランスの良い仕上がりです。 48度 700ml
ウイスキー 44度 ルーイーン 31年 1992 キングスバリー 35周年記念 700ml 1本 正規

ウイスキー 44度 ルーイーン 31年 1992 キングスバリー 35周年記念 700ml 1本 正規

¥54,800 JPY¥54,252 JPY
ボトラーズブランドから発売されるウイスキーには、蒸留所名が記載されていないものがあります。理由は様々ですが、一番ポピュラーなのは売買契約上、名前の記載を禁じられているというものでしょうか。もちろん、中には本当に出自不明というものもあるようです。 蒸留所からは発売しない個性的な味わいの樽であれば、飲み手としては逆にぜひ飲んでみたい商品ですし、本来の味わいと同じであれば(蒸留所名がないのであくまで想像ですが)価格がかなりリーズナブルなので、こちらも歓迎すべきことです。さて、今回、キングスバリー社からご案内する2アイテム「ルーイーン」は、そんな蒸留所名が明かされていない商品に冠せられる商品名です。 ゴールドラベルのほうはオークニーモルト、35周年ボトルはスペイサイドモルトとだけ明かされています。オークニー諸島は蒸留所自体が非常に限られますので、人気蒸留所のシェリーバット長熟品が手頃に味わえる逸品といっていいでしょう。スペイサイドモルトもKB社が35周年に満を持して選ぶほどの樽だけに品質は極上を約束いたします。この地区の30年を超える熟成品としては破格! 掘出し物の2アイテム、名前にこだわらなければ極上の時間をお約束できる逸品です。 ルーイーン 31年 1992 キングスバリー 35周年記念 700ml 44度
ウイスキー 63.7度 キングスバリー ゴールド ルーイーン 17年 2004 700ml 1本 正規

ウイスキー 63.7度 キングスバリー ゴールド ルーイーン 17年 2004 700ml 1本 正規

¥21,700 JPY¥21,483 JPY
ボトラーズブランドから発売されるウイスキーには、蒸留所名が記載されていないものがあります。理由は様々ですが、一番ポピュラーなのは売買契約上、名前の記載を禁じられているというものでしょうか。もちろん、中には本当に出自不明というものもあるようです。 蒸留所からは発売しない個性的な味わいの樽であれば、飲み手としては逆にぜひ飲んでみたい商品ですし、本来の味わいと同じであれば(蒸留所名がないのであくまで想像ですが)価格がかなりリーズナブルなので、こちらも歓迎すべきことです。さて、今回、キングスバリー社からご案内する2アイテム「ルーイーン」は、そんな蒸留所名が明かされていない商品に冠せられる商品名です。 ゴールドラベルのほうはオークニーモルト、35周年ボトルはスペイサイドモルトとだけ明かされています。オークニー諸島は蒸留所自体が非常に限られますので、人気蒸留所のシェリーバット長熟品が手頃に味わえる逸品といっていいでしょう。スペイサイドモルトもKB社が35周年に満を持して選ぶほどの樽だけに品質は極上を約束いたします。この地区の30年を超える熟成品としては破格! 掘出し物の2アイテム、名前にこだわらなければ極上の時間をお約束できる逸品です。 キングスバリー ゴールド ルーイーン 17年 2004 700ml 63.7度
ウイスキー 45.75度 テンプルトン ライウイスキー 6年 750ml 1本 正規

ウイスキー 45.75度 テンプルトン ライウイスキー 6年 750ml 1本 正規

¥5,250 JPY¥5,198 JPY
6年熟成による複雑な味わいのライウイスキー テンプルトン ライウイスキー 6年 ヘビーチャ—したアメリカンホワイトオークの新樽で最低6年間熟成したライウイスキーです。味わいが引き立つように一般的なウイスキーのアルコール度数より高い45.75%でボトリング。 香りはフローラルな花のアロマ、ドライスパイス、バタースコッチ、バニラに続いてチェリーやグリーンアップルが感じられます。スムースな飲み口で、フルーツやバニラ、焦がし砂糖を軸にオーク、スパイスが奏でる奥深く芳醇な味わいが広がり、余韻が長く続きます。ぜひストレートやロック、ショートカクテルでお楽しみください。 テンプルトン ライは、禁酒法時代の米国でギャングたちを中心に密かに愛飲されていたライウイスキーをオマージューし、その約70年後となる2006年に復活。ライ麦を95%も使用することで生まれる芳醇な味わいは、ライウイスキーの最高峰のひとつとして米国内外で親しまれています。 2018年には原点であるアイオワ州テンプルトンの町に蒸溜所を設立し、よりオリジナルに近いライウイスキーを目指しながら、そのクオリティーをさらなる高みへと昇華させています。 テンプルトン ライウイスキー 6年 750ml 45.75度
ウイスキー 59.5度 カレドニアクエスト リンクウッド 14年 2008 ホグスヘッド 700ml 1本 正規

ウイスキー 59.5度 カレドニアクエスト リンクウッド 14年 2008 ホグスヘッド 700ml 1本 正規

¥23,300 JPY¥23,067 JPY
リンクウッド2008 ホグスヘッド フルーツとハーブを感じる上品な味わいのシングルカスク Caledonia Quest(カレドニアクエスト)はウイスキーの樽種によって分類し、それぞれに個性的なモンスターをラベルに配した大人の少年心をくすぐる新シリーズです。ラベルの右下にはそのウイスキーの味わいの特徴をレーダーチャートで表現し、モンスターカードを集めて対戦ゲームを楽しむような遊び心を取り入れています。ぜひ個性豊かなウイスキーと様々なモンスターのコレクションをお楽しみください。 リンクウッド2008 ホグスヘッドは、ホグスヘッドの14年熟成で、シングルカスクのカスクストレングスボトリングです。 色はライトゴールド。グラスに注ぐとレモンピールが鼻孔をくすぐり、ナツメグやオークに続いてジューシーなリンゴのアロマが広がります。時間が経つにつれて、クリーンなアロマの奥からバニラや黄桃、キャラメルがほのかに姿を現します。口に含むとクリーミーで温かみを感じます。綿あめや蜜入りリンゴの甘味にピンクペッパーが混ざり合い、ハーブキャンディへと変化して行きます。フィニッシュに加わる細やかなタンニンが、バニラを含んだ軽やかな甘味をきれいにまとめ上げ、ゆっくりと溶けて行きます。フルーツを含んだ艶やで透明感のある甘味の中で輝く、魅力的なハーブが印象に残るシングルカスクです。 また、今回のラベルはハーバルなニュアンスがある味わいから、森でエンカウントする精霊系モンスターをモチーフとしています。 カレドニアクエスト リンクウッド 14年 2008 ホグスヘッド 700ml 59.5度
ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 1本 正規

ウイスキー 40度 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 1本 正規

¥3,920 JPY¥3,881 JPY
 「ブラックルビー」は、複層的で大胆な味わいでブレンドの傑作とされる「ブラックラベル」、深みと余韻を感じる、大胆なスモーキーさが特長の「ダブルブラック」をラインナップに持つ「ブラックラベル」シリーズから発売します。「ジョニーウォーカー」マスターブレンダーのエマ・ウォーカーによる、スコッチウイスキーに馴染みのないお客様にも楽しんでいただける「ブラックラベル」をお届けしたいという思いから、「ブラックルビー」は誕生しました。「ブラックラベル」からモルトを厳選し、赤ワイン樽、シェリー樽(ペドロヒメネス、オロロソ)、バーボン樽で熟成したことにより「ブラックラベル」の甘味やフルーティーさを引き出し、蜂蜜のような濃厚さを引き立てる現代的な味わいを実現しました。また、ディアジオ社で最も先進的な蒸留所「ローズアイル」の甘味があり、リッチで、滑らかなモルトが含まれていることも特長の一つです。  日が沈み、心躍る、心地よい夜のはじまりを楽しんでいただくことをイメージして「ブラックルビー」はつくられています。様々なお客様に日常の飲み方を更に楽しんでいただけるスコッチウイスキーです。 ●中味 スコッチウイスキーの大胆さを持ちつつ、滑らかで、甘味があり、洗練された味わいです。日が沈み心躍る夜のはじまりにハイボールでお楽しみください。 ●パッケージ 商品名にもある宝石のルビーを想起させる色を基調として、現代的なラグジュアリーを表現したデザインです。 ジョニーウォーカー ブラックルビー 700ml 40度
ウイスキー 48度 サントリー 山崎 アイラピーテッド 2024エディション 1本 並行

ウイスキー 48度 サントリー 山崎 アイラピーテッド 2024エディション 1本 並行

¥108,000 JPY¥106,920 JPY
サントリー限定アイテムの逆輸入品 サントリー 山崎 アイラピーテッド 2024エディション 48度 700ml
ウイスキー 48度 サントリー 山崎 ゴールデンプロミス 2024エディション 1本 並行

ウイスキー 48度 サントリー 山崎 ゴールデンプロミス 2024エディション 1本 並行

¥108,000 JPY¥106,920 JPY
サントリー限定アイテムの逆輸入品 サントリー 山崎 ゴールデンプロミス 2024エディション 48度 700ml
ウイスキー 48度 サントリー 白州18年 ピーテッドモルト 2024エディション 1本 並行

ウイスキー 48度 サントリー 白州18年 ピーテッドモルト 2024エディション 1本 並行

¥272,500 JPY¥269,775 JPY
サントリー限定アイテムの逆輸入品 サントリー 白州18年 ピーテッドモルト 2024エディション 48度 700ml
ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル ベン ネヴィス 12年 2012 700ml 1本 正規

ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル ベン ネヴィス 12年 2012 700ml 1本 正規

¥15,500 JPY¥15,345 JPY
ダンカンテイラー「バトルヒル」 ダンカンテイラーは1938年設立のスコットランド・ハントリーのインディペンデントボトラーです。「バトルヒル」は14世紀にロバート・ザ・ブルースとジョン・カミンがスコットランドの王位を巡り戦ったと伝えられるハントリーの史跡の名を冠したシリーズです. インペリアル蒸溜所の跡地に建てられたダルムナック蒸溜所のシングルモルトウイスキーです。 香りはバタースコッチをメインに果樹園のフルーツ、レモンクリームが広がります。味わいはクリームキャラメル、ショートブレッド、煮リンゴ。とてもバランスの良い味わいです。フィニッシュにトーストしたオーク、バニラ、ジンジャー、クローブが加わり、温かなフィニッシュを迎えます。 ダンカンテイラー バトルヒル ベン ネヴィス 12年 2012 700ml 46度
ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル グレンロセス 10年 2013 700ml 1本 正規

ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル グレンロセス 10年 2013 700ml 1本 正規

¥11,600 JPY¥11,484 JPY
ダンカンテイラー「バトルヒル」 ダンカンテイラーは1938年設立のスコットランド・ハントリーのインディペンデントボトラーです。「バトルヒル」は14世紀にロバート・ザ・ブルースとジョン・カミンがスコットランドの王位を巡り戦ったと伝えられるハントリーの史跡の名を冠したシリーズです. インペリアル蒸溜所の跡地に建てられたダルムナック蒸溜所のシングルモルトウイスキーです。 香りは熟れたハニーデューメロン、バニラビーンズたっぷりのホイップクリームが広がります。味わいは温かなリンゴの焼き菓子、カスタードクリーム。遅れて現れるシナモン、ナツメグが味わいを一層引き立て、口の中に残る甘くフルーティな風味がゆっくりと消えて行きます。 ダンカンテイラー バトルヒル グレンロセス 10年 2013 700ml 46度
ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル ティーニニック 9年 2015 700ml 1本 正規

ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル ティーニニック 9年 2015 700ml 1本 正規

¥11,300 JPY¥11,187 JPY
ダンカンテイラー「バトルヒル」 ダンカンテイラーは1938年設立のスコットランド・ハントリーのインディペンデントボトラーです。「バトルヒル」は14世紀にロバート・ザ・ブルースとジョン・カミンがスコットランドの王位を巡り戦ったと伝えられるハントリーの史跡の名を冠したシリーズです. インペリアル蒸溜所の跡地に建てられたダルムナック蒸溜所のシングルモルトウイスキーです。 香りは焼きたてのシナモンロール、優しいモルトの甘みを、わずかに感じるマーマレードのアロマが引き立てます。味わいはなめらかでクリーミーなファッジに続いてジューシーな桃が広がり、トーストしたオークと優しいスパイスがアクセントに加わります。フィニッシュに現れるジンジャー、クローブが余韻に温かみを与えます。 ダンカンテイラー バトルヒル ティーニニック 9年 2015 700ml 46度
ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル マノックモア 9年 2015 700ml 1本 正規

ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル マノックモア 9年 2015 700ml 1本 正規

¥11,300 JPY¥11,187 JPY
ダンカンテイラー「バトルヒル」 ダンカンテイラーは1938年設立のスコットランド・ハントリーのインディペンデントボトラーです。「バトルヒル」は14世紀にロバート・ザ・ブルースとジョン・カミンがスコットランドの王位を巡り戦ったと伝えられるハントリーの史跡の名を冠したシリーズです. インペリアル蒸溜所の跡地に建てられたダルムナック蒸溜所のシングルモルトウイスキーです。 香りはフローラルで、瑞々しいメロンや煮込んだ洋梨を伴った、スペイサイドモルトのお手本のようなアロマが広がります。味わいはキャラメリゼしたリンゴとクリームを添えたバターをたっぷりのタルトタタン、ほのかにブラックペッパーが感じられます。フィニッシュにシトラスの甘味が加わり、シナモンが混ざり合います。 ダンカンテイラー バトルヒル マノックモア 9年 2015 700ml 46度
ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル ダルムナック 8年 2016 700ml 1本 正規

ウイスキー 46度 ダンカンテイラー バトルヒル ダルムナック 8年 2016 700ml 1本 正規

¥10,800 JPY¥10,692 JPY
ダンカンテイラー「バトルヒル」 ダンカンテイラーは1938年設立のスコットランド・ハントリーのインディペンデントボトラーです。「バトルヒル」は14世紀にロバート・ザ・ブルースとジョン・カミンがスコットランドの王位を巡り戦ったと伝えられるハントリーの史跡の名を冠したシリーズです. インペリアル蒸溜所の跡地に建てられたダルムナック蒸溜所のシングルモルトウイスキーです。 香りは果樹園にいるような熟れた果実のアロマと共に爽やかなライムゼリー、グリーンペッパーが広がります。味わいは幾重にも重なったトーステッドココナッツとシトラスが絡み合い、焼きたてペカンパイのナッティさが感じられます。美しい余韻の始まりを知らせるアールグレイとブラックペッパーの後に甘美なピーチシロップが続きます。 ダンカンテイラー バトルヒル ダルムナック 8年 2016 700ml 46度
ウイスキー 58.9度 アラン 18年 2006 シェリーホグスヘッド 700ml 1本 正規

ウイスキー 58.9度 アラン 18年 2006 シェリーホグスヘッド 700ml 1本 正規

¥52,300 JPY¥51,777 JPY
アラン2006 シェリーホグスヘッド ストーンフルーツのキャラクターが開花した日本向けシングルカスク アラン2006 シェリーホグスヘッドは、セカンドフィルシェリーホグスヘッドの18年熟成で、日本向けシングルカスクのカスクストレングスボトリングです。 色は落ち着きのあるゴールド。グラスに注ぐと砂糖で煮たリンゴやパイナップルの芯のドライフルーツといった落ち着いた印象を受ける甘くフルーティなアロマから、徐々にべっこう飴やパンケーキへと変化して行きます。口に含むと蜜を含んだ時のとろみが感じられ、黄桃のシロップ煮や鮮やかに熟したビワといったストーンフルーツの味わいが広がります。空気と混ざることで味わいがクリーミーなレモンパイ、甘露あめへと変化します。フィニッシュまで続く軽やかな甘味にビターなココアパウダーが加わり、全体を引き締め、心地よい余韻へと続きます。 セカンドフィルなのでシェリーが前面に主張しすぎず、18年という熟成期間によって、ストーンフルーツのキャラクターが開花したシングルカスクで、アランの酒質の良さを改めて感じさせてくれます。ぜひこの機会にお楽しみください。 アラン 18年 2006 シェリーホグスヘッド 700ml 58.9度
ウイスキー 50度 キルホーマン100%アイラ 14th リリース 700ml 1本 正規

ウイスキー 50度 キルホーマン100%アイラ 14th リリース 700ml 1本 正規

¥24,600 JPY¥24,354 JPY
「農場、大麦、土壌」の色合いと質感を反映した新パッケージで登場 キルホーマン100%アイラ 14th リリース 年に一度の限定商品!自社栽培アイラ産ローカルバーレイ 100%アイラは、麦の栽培、製麦、蒸溜、熟成、瓶詰のすべての工程をアイラ島で行ったキルホーマン蒸溜所のシングルモルトで、キルホーマンの誕生まで、過去200年以上も行われた事のない古の製法でつくられています。 自社畑で栽培された大麦は、職人の手によりフロアモルティングされ、キルンでピートを炊き込みます。モルトのフェノール値はミディアムピーテッドの約20ppmで、ヘビーピーテッド(50ppm)の「マキヤーベイ」などとは大きく異なり大麦の風味をより感じられるつくりとなっています。 キルホーマン100%アイラ 14th リリースは、世界でも稀な自社栽培のアイラ産ローカルバーレイのみを使用した“100%アイラ”スタイルのグローバルリリース第14弾です。原酒の構成比率はバーボン樽原酒が9割、シェリー樽原酒が1割で、最低熟成年数は9年です。また使用されている大麦の収穫年は2013年、2014年。日本へは900本の入荷です。 香りは海辺でのキャンプファイヤーから立ち上る煙のような潮風を感じるスモークと共に砂糖漬けのレモンやオレンジピール、華やかで甘いフルーツのアロマが広がります。味わいはクリーミーな焦がし砂糖やバニラの甘味にレモンやパイナップル、爽やかなジンジャー、オークスモークが混ざり合います。フィニッシュにかけて奥からシェリーの味わいが現れ、ピートスモークと混ざり合います。四方を海に囲まれたアイラ島の魅力がたっぷりと詰まった年に一度の「キルホーマン100%アイラ」の味わいを、ぜひこの機会にお楽しみください。 キルホーマン100%アイラ 14th リリース アルコール度数:50% 容量:700ml
ウイスキー 46度 アランモルト18年 700ml 瓶 1本 正規

ウイスキー 46度 アランモルト18年 700ml 瓶 1本 正規

¥28,500 JPY¥28,215 JPY
アランモルト18年 アランモルトの旨味が凝縮した奥行きある味わい アランモルト18年はシェリーホグスヘッドで熟成させた原酒とファーストフィルのバーボンバレルで熟成させた原酒をバランスよくヴァッティングした18年熟成です。数量限定商品で、今回日本へは1,050本の入荷です。 香りはシロップ漬けのアプリコットやダークフルーツが広がり、奥にトーストしたオークが感じられます。味わいはキャラメリゼしたオレンジ、焼いた桃、バニラ、ゆっくりとチョコレートやブラウンシュガーの甘みが全体を包み込んで行きます。 18年の歳月によって、アランモルトの旨みがぎゅっと凝縮された、その奥行ある味わいを是非、お楽しみください。 アランモルト18年 700ml 46度
ウイスキー 43度 ハイランドパーク 15年 ヴァイキングハート 700ml 瓶 1本 正規

ウイスキー 43度 ハイランドパーク 15年 ヴァイキングハート 700ml 瓶 1本 正規

¥13,350 JPY¥13,217 JPY
ハイランドパーク 15年 ヴァイキング・ハート ファーストフィルのヨーロピアンオーク・シェリー樽を贅沢に使用し、ドライかつ暖かなスパイシーさを実現。 ファーストフィルのアメリカンオーク・シェリー樽由来のヴァニラやクレームブリュレの香りと絶妙なマッチを奏でます。 仕上げにはハイランドパークのDNAともいえるリフィルカスクを使用。 ボトルにはリサイクル可能なセラミックを採用。 味わい深く、環境にも配慮したハイランドパーク蒸溜所ならではの試みです。 テイスティングコメント 【色味】 明るく透き通ったゴールド。 【香り】 焦がしシナモン、オークニー特有の滑らかなヘザーピート。 【味わい】 暖かなバニラと真夏のレモン、フレッシュなパイナップルに芳醇なヘザーハニーが香る。 【フィニッシュ】 複雑で優しくアロマティックなピート香を伴った香味豊かなフィニッシュ。 詳細 熟成年数 15年 アルコール度数 43.0% 容量(ml) 700ml 原産国 スコットランド 地域 オークニー諸島