【公式】ワインショップ酒宝庫MASHIMOおかげさまで創業140年 舞鶴からどこよりも安くお届けいたします

  • 【賀茂泉酒造】 賀茂泉 純米吟醸 緑泉 本仕込 1.8L 【純米吟醸】 [J237]

【賀茂泉酒造】 賀茂泉 純米吟醸 緑泉 本仕込 1.8L 【純米吟醸】 [J237]

¥2,085(税込 ¥2,293

22ポイント還元

商品コード js10110108
数量

この商品について問い合わせる

本仕込 賀茂泉

明治44年(1911)前垣寿一(初代)は父親が営んでいた米穀卸から23歳の時、志を立て酒造業を興し、大正元年(1912)、前垣酒造場を創業。酒名は地名の「賀茂」と当蔵所有の山林にある山陽道の名水「茗荷清水」を汲んで酒造りをしたことから、「賀茂泉」と名づけられました。

2代目前垣寿三は戦中に失われた本来の酒造りの復活を目指し、昭和40年(1965)から米、米こうじのみの酒造り(純米醸造)を始めました。試行錯誤の末、昭和46年(1971)、「本仕込賀茂泉」を発売。純米醸造のパイオニアとなりました。この頃昭和43年(1968)から増田幸夫が杜氏として迎えられ、賀茂泉純米醸造の技術の礎を築きました。現在も広島杜氏では最も経験のある杜氏として現役で活躍しています。

3代目前垣寿男は昭和50年頃からの第1次地酒ブームと合わせ、日本全国へ純米醸造酒普及のため精力的に活動し、「純米の賀茂泉」の名を全国に広めました。現在、純粋日本酒協会・代表幹事、西条酒造協会・理事長として賀茂泉だけでなく純米醸造酒、西条酒の発展のためにも努めています。また近年、賀茂泉は日本国内にとどまらずアメリカをはじめアジア、ヨーロッパと海外にも輸出され、世界中の人々を楽しませています。

広島杜氏伝承の三段仕込を忠実に守りながら、厳選された米を手造りで醸す賀茂泉は活性炭素ろ過を行なわず、芳醇で豊かな味わいと美しい山吹色した酒として親しまれています。




コメント

活性炭素濾過を行わず、美しい山吹色と米の旨みが
しっかりと感じられる味わいが特長です。



辛口 ・ ・  ・ ・ 甘口


淡麗 ・ ・ ・ ・ ・ 濃酵


オススメの飲み方
ロック 冷や 常温 ぬる燗 上燗


容量 1.8L
アルコール分 15度台
日本酒度 +1.0
酸度 1.7
アミノ酸度
原料米
(麹米/掛米)
主に広島八反/中生新千本
精米歩合
(麹米/掛米)
60%

チェックした商品

Back