【公式】ワインショップ酒宝庫MASHIMOおかげさまで創業140年 舞鶴からどこよりも安くお届けいたします

いつも当店をご利用いただき、誠にありがとうございます。
現在、システムメンテナンス中のため、すべての商品が品切れの状態になっております。
同じ商品ラインナップを楽天市場店でご購入いただけますので、
お急ぎの場合は楽天市場店をご利用ください。

メンテナンスが完了いたしましたら、当サイトで告知いたします。

ご迷惑をおかけいたしますが、よろしくお願いいたします。


酒宝庫MASHIMO 楽天市場店(外部リンク)
https://www.rakuten.co.jp/mashimo/
  • 【西平酒造】 加那 黒糖 30度 1.8L 【黒糖焼酎】
黒糖焼酎

【西平酒造】 加那 黒糖 30度 1.8L 【黒糖焼酎】

¥2,255(税込 ¥2,480

24ポイント還元

商品コード 10006671
数量
売り切れ

この商品について問い合わせる

西平酒造

黒糖焼酎を通して地元奄美の多彩な魅力を発信

奄美大島の焼酎の原点

奄美大島の焼酎は、戦前までは沖縄の泡盛を伝承していました。西平家も以前は沖縄の首里に本家があり、明治18年ごろから泡盛造りを始めました。初代・西平守俊(もりとし)氏が、昭和2年奄美大島の東にある喜界島に渡り、分家を立てて泡盛を造り出したのが今の西平酒造の出発です。妻のトミ氏が初代杜氏となり、泡盛の酒造場として事業を開始しました。第二次世界大戦中の昭和20年、近くに軍の飛行場があったことから大空襲によって喜界島全体が惨憺たる被害を受け、酒造場も全壊してしまいました。そこで終戦の翌年、西平酒造は現在の奄美大島の名瀬に酒造場を再建。アメリカ軍政下の昭和27年には「巴麦酒株式会社」を設立し、本土との交易が途絶えた中でビールやサイダー、乳酸飲料など、島民の求める嗜好品の製造なども手掛けました。奄美群島の日本復帰と共に数年で姿を消した「トモエビール」は幻の地ビールとして語られています。

原料難から生まれた黒糖焼酎

戦後の奄美では深刻な食糧不足により主食確保が困難となり、ヒエ、アワなどを島の人々は食べていました。酒造用の原料も制約を受け、米だけを原料にする泡盛を造ることが困難になってきました。そこで、ヒエやアワ、蘇鉄の実まで使って焼酎を造ることが試みられました。そこで黒糖が原料のピンチヒッターとなったのです。黒糖がにわかに注目されたのは、実はそれ以前から一部の島民の間で、黒糖を原料に密かに焼酎が造られていたからという説があります。

伝統ある蔵から奄美の焼酎や歴史文化を発信

「酒蔵は酒を造るだけでなく、文化情報の発信地でもあるべきだと考えています。蔵の隣にある“くらふと村酒造ホール”は元は奄美伝統工業の“大島紬(おおしまつむぎ)”の工場でした。そのような歴史ある場所をなんとか活用出来ないかと考え、改装して現在では“加那”の原酒の貯蔵庫兼、音楽ホールとして活用しています。70名程度が収容でき、島唄やクラシック、津軽三味線など、様々なジャンルのアーティストがライブや録音を行っています。貯蔵酒に音楽を聞かせる蔵は他にもありますが、生演奏ならさらに良い酒質に生まれ変わると考えています。樫樽貯蔵では奄美で最も古い歴史を持っていて、技術面でも自信を持っています。」と語る、西平功社長。幾度とない困難を乗り越え酒文化を築き上げてきた西平家のゆるぎないスピリットで、黒糖焼酎を通して地元奄美の多彩な魅力を全国へ発信し続けます。

タンクで1年、樫樽で1年あまり貯蔵した熟成酒で、瓶詰めして市場に出るときには“淡い琥珀色”が美しい輝きを放ち、存在感をアピールします。また、秀でた芳醇さをしっかり堪能して頂けるようになっています。その熟成酒の特徴ある風味は逸品です。「加那(かな)」とは、古語の愛なし(かなし=いとおしい)に由来した奄美の方言で「愛しい人、恋人」という意味です。

原材料 黒糖・米こうじ(国産米)
度数 30度
容量 1.8L

チェックした商品

Back